空床情報(R7年3月21日現在)

先日まで雪が舞い散る荒れ模様で冬に逆戻りしたのかと思いましたが、

今日からは少しずつ暖かくなってきましたね 🙂

桜の開花宣言が待ち遠しいですね♪

HP用空床情報

防災訓練

先日、水害や火災を想定しての訓練をしました 🙂

西日本豪雨もありましたし、大雨による水害も起こりえますよね(-_-;)

何事もないのが一番ですが、何かあった時のための備えをきちんとしておきたいなと思います。

ひな祭り

3月3日はひな祭りでしたが、

皆様お祝いはされたでしょうか?

女の子のお祭りですから、小さな女のお子さんがいらっしゃるご家庭は

お雛様を飾られてお祝いするのでしょうね 🙂

さて、高井の里!!

毎年、お雛様を飾っていたのに・・・

なぜでしょう。。。

今年忘れていましたΣ( ̄□ ̄|||)

・・・利用者様、すみませんでした :mrgreen:

うちの女子力高い師長が飾って下さった可愛いお雛様と

デイスタッフの力作が高井の里を飾っています(;’∀’)

高井の里だより【3月号】

こちらからご覧ください

空床情報(R7年3月7日現在)

本日は県立高校の入試2日目だそうです!!

試験と聞くだけで拒否反応が起きてしまう今日この頃ですが、

どうか持てる力を存分に発揮して欲しいと願ってしまいます 🙂

 

国公立大学の合格発表も連日続いていると思います 😆

願わくばここまで頑張った皆様みんなに合格を

掴みとってほしいと思っていますが、

願った結果でなくとも、これから先の糧にして頑張っていってほしいと思います!!

HP用空床情報

2階 運動会(節分)

2階フロアで節分を祝って運動会を開催しました 🙂

おごそかな雰囲気で施設長挨拶から始まった運動会!!

節分を兼ねた運動会でしたので、

鬼のカチューシャをつけた職員の司会で

赤チームと黄色チームに分かれて熱戦が繰り広げられました 😳

皆様の元気に鬼も退散して福を呼び込めたと思います!!

お疲れ様でした~ 🙂

空床情報(R7年2月21日現在)

今週末はまた寒くなるそうです :mrgreen:

せっかくの3連休、東北地方は雪も心配になりますね(;_:)

国公立大学の入試も近くなり、各地に移動される方々も多いでしょうね。

体調を崩すことなく、無事試験を受けることができますようお祈りしたいです!!

世の受験生、頑張れ~!!

さて、高井の里空床情報です!!

もう少し暖かくなると続々とご自宅に退所されていく予定です。

家のリフォームやご家族様の入院等、ご事情で一時的な入所が必要な方、

どうぞご相談下さい 🙂

HP用空床情報

生け花師匠再登場!!

たくさんのお花を頂いたものの・・・

花心のない事務所職員。。

うまく活けれる気が全くしませんでした :mrgreen:

せっかくのお花をダメにしたくない!!

綺麗に活けたお花を皆に見て欲しい!!

 

その一心で、入所者様にヘルプをお願いした所、快諾して下さいました。

実は、この入所者様には年末のお花を活ける時にも助けて頂きました!!

感謝しかありません( ;∀;)

悩むことなく、次々とお花を活けてたくさんのお花が綺麗に活けられました。

 

今、高井の里は活け花お師匠様のおかげで花盛りですよ♪

ぜひ面会の時に見て下さいね 😆

節分

少し前の行事の報告になります 🙂

3階に登場した赤鬼と青鬼 😈

みんなで力合わせて鬼退治(^^♪

最後 😆 は鬼と仲良く記念撮影しましたよ~

 

空床情報(R7年2月12日現在)

お椿さんが終わって少しずつ春が近づいている気配がしますね 🙂

今日は雨が降っていますが、皆さま体調崩さないように気をつけましょう!!

HP用空床情報